

追憶屋
過ぎ去ったことに思いをはせること。過去をしのぶこと。追想。「—にふける」
その手に追憶を
愛する存在を見送る時間が、哀しみだけで終わらないように。
亡くなった子の身体を整える「エンゼルケア」と共に、
ゆっくりお別れができるよう保全処置を行う「エンバーミング」を行っています。
大切な存在との最後の時間が“ありがとう”で満たされますように。
飼い主さんに寄り添いながらグリーフケアや生前の写真撮影も行っています。
ペットとの最期の時間について、お気軽にご相談ください。
サービス
大切なペットが亡くなった後
身体を奇麗に整える“エンゼルケア”
もう少しだけ一緒にいられる
“ペットエンバーミング”
を行います。
「ありがとう」と送り出す
心の準備の時間になりますように。
辛い気持ちを抱えていませんか?
大切なペットを亡くし、声にならない想いを抱えいるあなたの心の声を聴かせて下さい。
一緒に悩み、一緒に苦しみます。
ゆっくりで大丈夫です。
横にそっと寄り添います。
今を残すことは未来を支えること。
あなたと大切なペットとの絆を
写真に残します。
数年後も数十年後も
一緒にいられるカタチとして。
“その子らしさ”を
いつまでも大切にしたいから。
追憶屋 Youtubeチャンネル






プロフィール
小林秀人(こばやしひでと)
トリマー(グルーマー)
ペット同行避難ワークショップ講師
ペットロス専門士/グリーフ専門士
ペットロスカウンセラー/グリーフカウンセラー
わかちあいの会(ペットとの死別)責任者
ペットロスケア入門講座担当
ペットエンバーマー
ペット写真家ラジオパーソナリティ(ゆめのたね)

2013年に愛犬を突然死で亡くた時、現実を受け入れるのに長い時間がかかりました。
「他の飼い主さんに同じような辛い思いをしてほしくない」という気持ちがきっかけとなり、ペットエンバーミングを始めました。
ペットエンバーミングを通じて、愛するペットとの最期を穏やかで温かなものにするお手伝いをし、ペットロスカウンセリングでは、飼い主さまの心のケアを行い、悲しみや喪失感を少しでも和らげることを目指しています。
長年トリマーとしてペットと接し、飼い主さまとの絆を築いてきた中で、ペットロスに対する知識も深めました。
その知識と経験が合わさって、今ではペットエンバーミングを行うと共に、ペットロスの辛さに寄り添い、心のケアを行うことができるようになりました。
ペットは私たちに無償の愛を与えてくれる、かけがえのない存在ですね。
その最期を心からお世話し、悲しみの中でも少しでも温かな気持ちでお見送りできるよう、私ができることを尽くしてお手伝いしています。
ペットエンバーミングとペットロスカウンセリング、ペット写真。
どれも心を込めて行っており、飼い主さまの想いを尊重し、寄り添うことを大切にしています。どんな小さなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
愛するペットが最期の瞬間を、悲しみだけでなく温かな愛情に包まれて迎えられるようお手伝いさせていただきます。